オゾンちゃんの三⾯図は以下の通りです。



キャラクターデザインについて解説します。
・髪は、オゾンの電⼦軌道(両端に電⼦が多い)を表します。
・服の3つのボタンは、オゾンを構成する3つの酸素原⼦を表します。
・上下の服の形状は、オゾンが⾼濃度で爆発しやすいことを表します。
・⽻は、オゾンが気体であることを表します。
・傘は、オゾンが紫外線に弱い(分解されやすい)ことを表します。
・傘の先端の⻘球は、武器としての酸素原⼦を表します。
オゾンちゃんは、有機物の汚れや細菌を⾒ると、攻撃したくてたまらなくなります。しかし、攻撃し続けると⼒がなくなっていきます。
オゾンは⽔中で分解されやすいので、オゾンちゃんは⽔が⼤嫌いです。オゾンちゃんは海やプールで泳ぐことも湯船に浸かることも決してありません。⽔着を着ることも決してありません。
オゾンちゃんは本来、⾒た⽬のかわいさとは裏腹に極めて凶暴です。しかし、低濃度ではその凶暴さが薄れます。100ppb(作業環境基準)以上になると人間にそれなりの悪さをするようになります。換気しない室内などオゾン濃度が著しく低い場合はグッタリしてしまいます。それとは別に、温度が高いほど活発になります。
オゾンちゃんはオゾン濃度が高い状態が好きです。
ファン自己紹介書作成
オゾンちゃん自己紹介書作成(2021/1/17)