気象に関して
・世界気象機関の全球大気監視 https://www.wmo.int/pages/prog/arep/gaw/gaw_home_en.html
・世界温室効果ガスデータセンター(現在、オゾン濃度について言及なし) https://gaw.kishou.go.jp/
・アメリカ海洋大気庁の地球システム研究所のGMD https://www.esrl.noaa.gov/gmd
・株式会社ウェザーニューズ様 https://jp.weathernews.com/
オゾン濃度観測地に関して
・グリム岬(オーストラリア) https://www.csiro.au/en/Research/OandA/Areas/Assessing-our-climate/Greenhouse-gas-data
・グリム岬の牛肉「Cape Grim Beef」 https://www.capegrimbeef.com.au/
・ラウダー(ニュージーランド) https://www.niwa.co.nz/atmosphere/facilities/lauder-atmospheric-research-station
・ラウダーを通る「Otago Central Rail Trail」 https://www.otagocentralrailtrail.co.nz/
・気象庁南鳥島気象観測所 https://www.jma-net.go.jp/minamitorishima/index.html